依頼者・チーム名 日時情報 参加者情報 指導者情報
第79回目指導
8月1日 日曜日
AM10:00〜PM1:00
小学4年生女子 1名
小学3年生女子 1名
 合計         2名
水野 慎士

指導のねらい
@練習のとき「自分の今日の目標」を立てて意識しよう。
A素早く動けるようになろう!
B切れのある声を身につけよう!

 Practice Menu Key Point !
1.準備体操・ストレッチ
 ・あんたがたどこさ
 ・サイドキック
 ・ハーキーからのダッシュ(前後左右)
 ・足じゃんけん

 「あんたがたどこさ」では素早い足さばきの練習をしました。みかんちゃんは知っているだけあって上手でしたね。りんごちゃんも素早く正確に動けるようになりましょう!最後には片足で行ってもらいました。片足だとバランス力も向上しますね!

 サイドキックは前回同様、なるべく速いテンポで跳ぶことを意識しました。みかんちゃんは少しヒザを柔らかく使えると良いですよ。池田コーチも同じことをポイントに上げていましたね。

 ハーキー&ダッシュでは今回は前後左右どちらに走るかはお互いに指示をし合いました。バスケットボールは前後左右、どちらにも素早く動き出せることが大切ですね。

2.ナンバーラン
 お互いに番号を読み上げて、その番号の場所まで素早くダッシュ&スライドをする練習でした。
 読み上げられた番号を素早く覚える記憶力とその順番に正しく移動する正確さ、動きの素早さを高めていきましょう。
 もっともっと素早く反応できるようにしていきましょう。

 今度はお父さんに5ケタまで読み上げてもらいましたが、今度は10ケタまでチャレンジしましょうか? (^0^)/

3.シューティング
 ・リバウンド&アウトレットパス

 リバウンドからのアウトレットパスとシューティングを同時に行うシューティングドリルです。

シュートについて
みかんちゃん…ボールをキャッチするときは空中で受けるようにしましょう。するとキャッチからシュートまでをスムーズに、素早く行えます!

りんごちゃん…指先を少し外側に向けるようなイメージをもつのでしたね。それでまっすぐボールが飛んでいました!

リバウンドについて
・タイミングよくジャンプし、片手でボールをとりにいきましょう。

アウトレットパスについて
・ディフェンスからボールをかくすようにしましょう。
・リングから遠い方の足を軸足にして、大きく1歩外に出ましょう。
・パスは相手のシュートを打ち易いポイントへ!

4.フックシュートドリル
        →25本IN
  りんご右 りんご左 みかん右 みかん左
7/26 4’53” 7’44” 6’01” 8’43”
7/31 6’04” 7’49” 5’56” 7’56”
8/1 2’40” 6’29” 4’28” 6’16”
 りんごちゃんが驚きの記録を出しましたね!全体的に短い時間でクリアできるようになってきています。毎回の練習が確実に2人の力になってきていますよ!

 りんごちゃんに一つアドバイスしたのがスピンのかけ方でした。少しキャリースピン(横のスピン)のようになっていました。フックシュートのときは、その名の通りフックスピンをかけます。フックスピンはタテ方向のスピンになります。両方とも使えるのが素晴らしいですね!

5.ラインフットワーク
   →1分間

 前回の池田コーチの練習でも行いましたね。今回は1分間でダッシュ・キャリオカ・バックラン・スライドでハーフコートを回るようにしました。

 前回の池田コーチのコメントです。
「みかんちゃんはスライドの速い移動が課題ですね。もっと粘り強くスライドしていく練習が必要です。」

「りんごちゃんは、2周目までは、とても良いスピードでした。しかし、3周目で落ちてしまいクリアできませんでした。」

2人とも今回はどうでしたか?

りんごちゃんは1回58秒でクリアをしました。

みかんちゃんのスライドは粘りがあってとても良いスライドです。スピードについてはこれからもっと素早くできるようになりますよ。

6.2分間連続1on1  今回の課題は「プレイ中に素早い動きをいれる」でした。まだ少しドタドタと足を使っているのが目立ちます。

 素早い足の使い方をいまは練習しています。軽いフットワークで華麗なプレイを目指しましょうね。

 練習の最後にみかんちゃんには「追いつけなくても、追いかけることが大切だよ。」という話をしました。特に今はたくさん走ることによってスピードを速くしています。途中で追いかけることを止めてしまっては、みかんちゃんのスピードは速くなりません。この練習では2分間という時間に全力を出しましょう。

7.スタビライゼーショントレーニング  今週は教室もありません。スタビは続けて行っていくことに効果がありますので、夏休みの練習にはできる限り取り入れていきたいと思います。

 2人とも
「フラフラ〜(+_+)」とせず「ビシッ!!」とできるよう修行をつみますぞ!

8.シューティング2
 ・ターン&シュート
 ゴールに背中を向けた状態からバックターンをしてシュートを打つ練習をしました。ターンをしてからジャンプシュートというのは試合中でも多く使われます。いきなり上手くはできませんが、今のうちからこういった動きに慣れておきましょう。

みかんちゃん…ターンをするときに考えすぎてしまっていましたね。どちらにターンするのか素早く判断していきましょう。
みかんちゃんはノルマを速くクリアできたので、フロントターンからのシュートも練習できました!

りんごちゃん…今日はとてもキレイなフォームでシュートを打てていました。リングにもあたらないスウィッシュが多くなってきましたね。手首の返し方とジャンプの仕方に注意をすれば、とても良いシュートを打てていました。

9.2メン
 ・パス10回
 ・パス4回
 ・パス6回

 ・ディフェンスあり

 ・2on1
   →1分間連続
 今回の2メンではパスの回数を指定して行いました。それによりパスのタイミングやステップの使い方などにバリエーションが増えましたね。空中でパスを受けてそのままパスを返す(タップパス)のはまだ少し難しかったですね!

そのあとはお母さんとコーチがディフェンス役となり、そのディフェンスをかわしながら2メンで攻める練習をしました。

2メンのときには味方に近い方の手でドリブルをして、ディフェンスが止めに来たら、そちら側の手でパスができるとチャンスも広がるという話も少し紹介しましたね。覚えていますか?

10.ジャンケンからの1on1
  ・10本先取

 前回に引き続きじゃんけんからの1on1を行いました。今回注意して欲しかったのことは1つです。

@簡単にフックシュートに逃げない
 フックシュートは最近しっかりと練習をしてきています。ですからこういった1on1で使おうとするのはとても素晴らしいことです。ただ今日のプレイを見ていると、安易にフックシュートを使いすぎているように思いました。
 やはり1on1でもっとも確率が良いのはゴール下のシュートや、レイアップシュートですね。そのシュートに持ち込むためのドリブルの強さ、速さ、ステップの工夫などをせずに、ディフェンスに止められたらすぐにフックシュートを打っていました。
 ディフェンスを押し込む力強さ、ディフェンスをかわすフェイントやステップなどは忘れずにプレイをしてくださいね。

もちろん狙ってフックシュートを打つことは素晴らしいですよ。

 指導の感想と次回へ向けてのコメント
 今回も練習の初めに、本日の目標を聞きました。りんごちゃんは「前回と同じく、スピードを意識して速く動く」みかんちゃんは「左のフックシュートを7分以内に25本決める。」ことでした。

 みかんちゃんは目標達成ですね。りんごちゃんはスピードを意識して練習できたかな?今日も長い練習になりましたが、集中してできていました。走るメニューが多いのですが、試合でスピード感あるプレイをする自分の姿を思い描きながら練習にのぞめば、その練習への意欲もさらに高まるでしょう!
 またお父さんから必殺の返事の仕方を伝授してもらいましたね。コーチと選手はお互いにコミュニケーションをとることが大切です。コーチの言っていることが分かったら「はい」、「ラジャー」、「 Yes Coach 」、何でも良いので「分かった」という合図を送ってくださいね。またコーチの説明が分からないときは「分からない」ともう一度聞いてくれれば良いですよ!

 次回からもスピード強化の練習にポイントをしぼりながらメニューを進めていきましょう!

リンク
第80回目へ進む
第78回目に戻る

インデックスへ戻る