依頼者・チーム名 日時情報 参加者情報 指導者情報
キティズ 第40回目指導
4月20日 水曜日
PM6:00〜PM8:00
小学2年生女子 1名
小学3年生女子 1名
合計        2名
水野 慎士

指導のねらい
@ワンハンドシュートのフォームを固める
Aハンドリング力アップ
Bファンダメンタルの向上

 Practice Menu Key Point !
1.フットワーク1
「自分で5つ」
 ・キャリオカ
 ・からだひねり→サイドキック
 ・スキップ
 ・カップリング
 ・スキップ&拍手
 今回はフットワークのメニューを自分で考えてもらいました。自分が体をあたためるために必要なメニューを自分で考えられましたね!
 そして一つ一つのフットワークもポイントをおさえてしっかりと出来ていました!

2.フットワーク2
 ・バックロール
 ・ストップ&ターン
 ・ハーキーストップ
 次にコーチが3つのフットワークを紹介しました。

バックロール…止まっている相手に向かって走っていき、ギリギリのところでバックターンをするように回転します。すると相手を巻き込むように抜くことができましたね。回転をしたあとはそのまま真っ直ぐ進めるとよいですね。

ハーキーストップ…相手めがけてダッシュします。少し手前からハーキーをして相手のギリギリで止まりましょう。しっかり止まらないとぶつかってしまいますよ!

ストップ&ターン…一つ一つの動きは何ら難しくはありません。ストップでは両足で止まるジャンプストップと、1,2のリズムで止まるストライドストップ。ターンにはお腹側に回るフロントターンと、背中側に回るバックターンがあります。バスケットボールのほとんどのプレーはこれらを組み合わせて行われます。どんなときでも自由にストップとターンを正確に行え、かつプレーの目的、ディフェンスをかわすことのできるストップ、ターンをしましょう。

3.リアクションゲーム  親が左右にあるイスのどちらかに走ってタッチしにいきます。鬼は親より先に自分のイスにタッチできれば勝ちです。この練習では親は鬼をフェイクで揺さぶりながら、素早く走ることが目的になります。反対に鬼は親の動きに素早く反応することが目的になります。

4.ボールハンドリング
 ・片手ボール一周
 ・落ちないボール
 ・うで交差
 今回もボールハンドリングをいくつか紹介しました。片手ボール一周は上手に出来ていましたね。しっかりとボールの上まで手を回すのがポイントです。片手が出来たら、もう片方の手で練習しましょう。また右回りが出来たら、今度は手を逆に回してチャレンジしてみてください。

 落ちないボールは肩の関節をやわらかくする効果もあります。肩の回りを柔らかくして、ボール真下に手のひらが来るようにしてください。

 うで交差は少し難しかったですか?でも最後は1回出来ましたね。両うでがボールを昇っていくような動き方をしましたね。あれが素早く出来るようになりましょう。

5.ドリブルドリル
 ・縦の基本
 ・横の基本
 ・高低の基本
 前回の復習です。大分上手に出来ていたので、「ボールを見ないで練習する」という目的でコーチの両手で足し算や掛け算をしたりしながらドリブルしました。

 高低のドリブルではいつも高いドリブルから低くしていたので、今回は低いドリブルから急に高いドリブルするのにチャレンジしました。

6.ドリブルサッカー  普通にバスケットボールでドリブルをつきながら、足ではサッカーをしました。
 今回のルールは手でドリブルをしているときにサッカーボールを蹴っても良いことにしました。つまりサッカーばかりに気をとられ、手のほうのドリブルをカットされてしまったら、ボールを拾ってくるまでサッカーボールは蹴れません。
 手と足が別々の運動をするのでコーディネーショントレーニングになり、さらに相手との駆け引きやドリブルが上手になりますよ!

7.レイアップドリル
 ・2つのスピン練習
 ・3つめのスピン
 これも前回の復習です。スピンを上手にかけられるとシュートの幅がグンっと広がりますので、今のうちからどんどん練習してください。スピンの練習をするときは、ボールをしっかりとボードにぶつけて練習しましょう。ボードにぶつけることによって、本当にリングのほうへ向かってくれるスピンなのかを確認することが出来ます。間違った回転をかけないように気をつけましょう。

 また3つ目のスピンとしてボールの下から回転をかけるトップスピンを紹介しました。それでみかん・りんご連合軍vsコーチでシュートバトルをしましたね。2人とも上手にスピンをかけてシュートを決めるのでびっくりしました。また今度は違うゲームをしましょうね!

8.ワンハンドシュートチェック  ワンハンドのシュートフォームをビデオで撮影してチェックしました。正面からと真横からそれぞれ撮影し、自分自身でフォームの確認をしましたね。

 みかんちゃんのチェックポイントは右ひじとお腹が外を向いてしまうことでしたね。右ひじをリングに向けようとすると、お腹が外を向いてしまい、お腹を正面にむけると、右ひじが外に出てしまいます。右ひじをリングの真ん中に向けて、それに合わせて体もリングに正対するように意識して練習していきましょう。


 りんごちゃんはシュートしたあと右うでが内側に入ってしまうところがチェックポイントです。必ずリングに真っ直ぐ向いたところで止めるように頑張りましょう。
 また左手の使い方ですが、基本的に左手はボールにそえるだけで、何もしません。しかしりんごちゃんはシュートを打ち始めるときには、すでに左手がボールから離れてしまうクセがありました。あまり早くボールから左手が離れてしまうとボールが手からこぼれたり、体が横方向に曲がったりする原因になりますので気をつけましょう。


 横から撮影したときは2人とも体のバランスはまったく問題がありませんでした。素晴らしいです。ただ一つだけ意識して欲しいのは、シュートをするとき、右うでを高く上げ、高いアーチが描けるようにしましょうね。

9.ドリブル実戦練習
 ・フロントターン
 ・バックターン
 フロントターン、バックターンもしっかりとポイントを理解したうえで練習に入れていましたね。これらのドリブルはどういうことに気をつけて練習すればよいのかということをこれからも常に考えながら練習してください。

 指導の感想と次回へ向けてのコメント
 今回はワンハンドのシュートフォームを固めていくために時間をかけて行いました。自分のシュートフォームを見てどうしてたか?良いところも、直すべきところもありましたね。いままでツーハンドで長い時間打ってきたので、ワンハンドはまだやりづらいかもしれませんが、少しずつ練習していきましょうね。みかんちゃんも、りんごちゃんもシュートを打つときの体のバランスは素晴らしく良いので、あとは腕の使い方などのポイントだけしっかりと固めていきましょう。
 今は基本のフットワークやボールハンドリングの練習が中心ですね。その効果はやはりあるようです。今日の2人のフロントチェンジとバックチェンジを見て、コーチは正直驚きました。前回一緒に練習したのが2月10日でしたので、2ヶ月であんなに鋭いバックターンが出来るようになっていたのにビックリです。今の基本中心の練習で確実に2人は成長していますよ。
 色々なコーチからたくさんのことを吸収してください。そしてまた来週の練習も楽しく、思い切り、そして真剣に行いながら上手になっていきましょう、!!!

リンク
第41回目へ進む
第39回目に戻る

インデックスへ戻る