依頼者・チーム名 日時情報 参加者情報 指導者情報
第102回目指導
1月4日 金曜日
9:25〜12:55
小学6年生女子 2名
小学2年生女子 1名
合計        3名
中澤広一郎

指導のねらい
@基本姿勢の確認
Aボディバランスを保ってプレイする
バスケットボールの家庭教師

 Practice Menu Key Point !
1.トリプルスレットの確認  年の初めの練習でしたので、ボールを持った時の基本姿勢から確認していきました。

 トリプルスレットとは“3つの脅威”という意味です。バスケットボールでの3つの脅威とは「シュート」「ドリブル」「パス」のことです。この3つを素早く行える姿勢をとれるようにしましょう。

 チップミッキーはとてもいい姿勢がとれていました。さすがですね!ただ、スピードをあげたドリブルから止まるとフラフラしてしまいました。どんな状況でもピタッといい姿勢で止まれるようにしてくださいね!

 プルートは『いつでもシュートをうてるようにかまえる』ようにしてくださいね!ボールが下をむいていたり、手がバラバラになっているとシュートをすぐにうてませんよ!


2.ピボット  トリプルスレットの次はピボットの確認をしました。何度も練習してきていることだと思いますので、今回の練習のテーマである『姿勢』や『バランス』を意識していきました。

 ピボットを踏むときには意識してリング=攻める方向を見るようにしましょう。視線が落ちてしまったり後ろを向いたりしてしまうと、身体もどんどん傾いてしまいます。
『逃げの姿勢』『バランスを崩した姿勢』にならずに『攻めの姿勢』でプレイできるようにしましょう!

 プルートは『じくあし』がゆかからはなれないようにしましょう!トラベリングになってしまいますよ。


3.パスキャッチからのシュート  パスキャッチからのシュートを狙うときは、初めに練習したトリプルスレットがとても重要です。トリプルスレットの姿勢がとれていれば後は上にジャンプするだけで素早くシュートが打てるはずです。

 この時に気をつけなくてはいけないのが
『シューティングライン』です。いくらいい姿勢で止まれても、身体の向きが悪いとシュートは入りません。ワンハンドシュートの人は右足のつま先を、ツーハンドシュートの人は鼻をリングの中心に向けるようにしましょう!


4.シュート指導  3人とも今年最初のバスケットということもありシュートフォームが崩れていたので、自分のフォームを確認していきました。

チップ…ボールを真っ直ぐ上げていきましょう。ヒジが外に開いてしまっているので、ボールが内側に入りながら上がっていってしまいます。初めに構えたときにヒジもシューティングラインの上に入れて、手のひらを傾けずにもてるとボールも真っ直ぐ上がりますよ!

ミッキー…身体の向きがバラバラなのでいつも鼻の先をリングの中心に向けるようにしてシュートを打ちましょう。常に同じ技術でシュートを打ってそれを磨くことが上達の近道です。中学生用のリングで練習していますから初めのうちにいいシュートの感覚を掴めるようにしてくださいね。

プルート…ヒジをひらきすぎないようにしましょうね。ヒジがひらいてしまうとじょうずにボールをとばせなくなります。りょう手で3角形を作ってボールを上にとばしましょう。ミッキーデールは上手なツーハンドシュートなのでお手本にしてくださいね。


5.振り子シューティング  実際に動きながらのパスキャッチからのシュートを練習しました。動きながらだとキャッチの姿勢が崩れたり向きが悪くなったりしてしまいます。常にいい姿勢で、いい向きでキャッチできるようにしましょう!

6.ラン&グライド
  ミラーザボール
今度はディフェンスの練習です。

ラン&グライド
 抜かれそうになったら、いつまでもスライドステップでついていくのではなく、走って先回りしてスライドで止めるという技術が必要です。一歩目をしっかりと反応して、それから間に合わなかったらクロスランを一歩入れて前に入りましょう。ペイントエリアにオフェンスを入れてしまうと得点されやすくなってしまうので、その前で止めるようにしましょう。

ミラーザボール
 相手のドリブルが止まったらこのボールが簡単に次のプレーにつながらないようにプレッシャーをかけましょう。
この時、自分と相手の間の空間が鏡(ミラー)だと思ってください。相手のドリブルが止まったら薄い鏡を作ります。オフェンスとの距離が離れていると厚いガラスになってしまいますから、胸を貼り付けるようにくっつきましょう。
 ボールに手を合わせてプレッシャーをかけ、鏡のようにボールの移動に合わせて手も動かしましょう。ここで、作った薄い鏡をわらないように両手をボールに合わせます。この鏡を割ると相手の空間に手を入れてしまうことになりますからファールになります。鏡を割らないようにどんどんプレッシャーをかけましょう!!


7.ターンシュートブロックバトル  ローポストでターンしてシュートを打ちます。ディフェンスをどちらにターンするのかよく見て素早くブロックにいきましょう。
 オフェンスはブロックされないようにいい姿勢を保ちながら、素早く回ることがポイントです。

 動きながらのシュートですが身体の軸を意識しながらいいシュートを打ちましょう!


8.1on2ゴール下  オフェンスはよい姿勢を保ちながらピボットを踏みステップワークでディフェンスをかわしてシュートまでいきましょう。
 ディフェンスは2人でミラーザボールの要領でプレッシャーをかけながら追い込んでいきます。

 オフェンス、ディフェンス共に姿勢が悪いと相手の動きに反応できなくなってしまいますから常によい姿勢を心がけて、攻めの姿勢を忘れないようにしましょう!


9.押し合いからのシュート

 ディフェンスと競り合いながらのドライブからシュートを決める練習です。

パワーレイアップ
 ディフェンスと押し合いながら『いい姿勢』を保ちながらシュートまでいきましょう。空中でもバランスを崩さずにレイアップまでいきましょう。

キキムーヴ
 ディフェンスが上手くコースにいて押し込めない時は、ゴールに近い方の足で蹴りながら大きく下がりましょう。下がってディフェンスとの距離をとってシュートしましょう。
 下がったときに素早くトリプルスレットで構えられればいいシュートが打てます。リングを見ながらいい姿勢で止まることを心がけましょう。いい姿勢で止まらないとジャンプも流れてしまい、いいシュートを打つことが出来なくなってしまいます。

ロールターン
 ディフェンスがボールにかぶさるように飛び出てきたら、ロールターンで回りましょう。この時もバランスを崩さずに回れるといいシュートを打つことができます。押し合いから回るので身体の軸を意識しながら回らないとフラフラしてしまいますので気をつけましょう!!


10.空中でのバランスドリル  空中でのバランスを保ちながらシュートを決める練習です。ゴール下シュートを空中で押されながら打ちます。
 初めはなかなか上手く行きませんでしたが、徐々に感覚をつかんでいきましたね。空中でバランスを保つ力と、シュートを調整する力の2つが必要です。試合中でも多少ファールされながらでも決めてくるくらいの気持ちが必要ですね☆
 最後にフックシュートでも挑戦しましたがこれはシュートの調整が難しかったようですね。フックシュートを身につければゴール付近での争いはかなり有利ですので、ぜひ身につけてくださいね!!


 指導の感想と次回へ向けてのコメント
 あけましておめでとうございます!!2008年初めの練習はいかがでしたか?今回のテーマは練習中もレポートの中にも何回も出てきましたが『いい姿勢』でプレイすることでした。新年の始まりにふさわしく、前を見て姿勢を意識しながら練習できましたか?

 新しい年になりみんなは目標は決めましたか?目標を決めてそれに向かって頑張っていきましょう!今度、みんなの目標を聞かせてくださいね☆

 2008年もどうぞよろしくお願いいたします。

リンク
第103回目に進む
第101回目に戻る
インデックスへ戻る