依頼者・チーム名 日時情報 参加者情報 指導者情報
第70回目指導
11月19日 木曜日
PM19:30〜PM21:30

ステップアップ  12名
エントリー     12名
  合計       24名
豊後 裕隆
黒崎 健太

指導のねらい
1)バスケットの基本技術を再確認しよう!
2)ステップを身に付けよう!
3)色々なシュートにチャレンジしよう!
バスケットボールの家庭教師

 Practice Menu Key Point !
1.ファンダメンタルタイム
・リバウンド
今回のファンダメンタルタイムは「リバウンド」を行いました。
リバウンドのポイントは、
・最高点でキャッチする
・片手でもしっかり奪い取れるようになる
・スプレッドイーグルをつくる

でしたね。

そして、もうひとつボールを弾いてペイントエリアの外に出してキャッチする練習も行っていきました。大きい選手がリング下に大勢いる時にリバウンドを争ってもなかなか勝てない時があります。そんな時には外にボールを出して自分に有利なようにしていきましょう。

2.チャレンジタイム

今回のチャレンジメニューはハンドリングタイムアタックとマイカンドリルを行いました。

・ハンドリングアタック

1.ボディサークル 右回し10回
2.ボディサークル 左回し10回
3.フットサークル 右足右回し10回
4.フットサークル 左足左回し10回
5.持ちかえ前後 20回
6.持ちかえクロス 20回
7.肩越し左右交互 10回
8.背面キャッチ・リターン 1回


を順に速く行うメニューです。
1分以内を目指しましょう!!

・マイカンドリル
リング下のシュートの練習です。
1、右フロント
2、左フロント
3、左バック
4、右バック

を順に行い、外すまで続けるメニューででした。
12回連続を目指しましょう!!


3.全体練習
・ステップ練習
・1ON1
・ステップ練習
今回、ハイポストを使ってステップの練習を行っていきました。

インサイドフットでもらい
1、そのままストレートにドライブ
2、1を行うと見せかけ、引いてシュート
3、2を行うと見せかけ、ポンプフェイクを行ってからドライブ
アウトサイドフットでもらい
1、バックターンからドライブ
2、1を行うと見せかけ、引いてシュート
3、2を行うと見せかけ、ポンプフェイクを行ってからドライブ
4、
そのままストレートにドライブ


ポイントは、大きく行うことでした。
大きく行うことで強いプレーが出来るようになりました。また、ディフェンスに止められても次へのスペースが空きやすくなり行動がとりやすくなりましたね。ステップに慣れたら、徐々にプレースピードを上げていきましょう。

・1ON1
ウイングでボールをもらいそこから1対1で対決してもらいました。色々なステップを練習してきましたが実戦の中でも使用していけるように練習しましょう。この練習は、パスを出す方も練習でしたね。自分が出したパスで味方の動きを止めるのではなく、より加速できるようなパスを意識して行ってもらいました。上手く出来ましたか?特にガードの子には大切なポイントなので覚えておきましょう。

4.クラス別練習(エントリー)
担当:黒崎
・ポンプフェイク
・ストップからフロントターン
・フロントターンからステップイン
・1on1
・ポンプフェイク
レイアップを打てない場合は、無理して打ってしまうとブロックされる危険性があるりますね。駄目だった場合は、まずしっかりと止まり、そこからポンプフェイクをしてディフェンスを騙しましょう。しっかりと止まれないと、トラベリングになったりするので、
姿勢を低くして止まることを意識して下さい。

・ストップからフロントターン
これはレイアップにいく際、ディフェンスにコースに入られた場合に有効です。フロントターンをするので、ここでのポイントは
頭の高さを意識して重心を下げることです。重心が上がってしまうと、シュートの際バランスを崩したり良いシュートが打てなくなってしまいます。だから、バランスを崩さないためにも低い重心で回ることが大切です。

・フロントターンからステップイン
これはフロントターンをしても、ディフェンスに読まれてしまった場合に有効です。どの技もそうですが、この技をする場合は特に、ディフェンスを見ていないと出来ません。この技もバランスを崩してしまいやすいので、重心を低くすることを心がけましょう。

・1on1
最後に実践的な練習を行いました。1on1ではシュートを落としてる子が多かったですが、簡単なシュートや、絶対に決めなきゃいけない場面では必ず決めるようにしましょう。そうするためには、日頃からどれくらい高い意識を持って練習しているかが鍵になってきます。常に試合のイメージを持って、1つ1つのプレイを大切にすることです。頑張っていきましょう!

5.クラス別練習(ステップアップ)
担当:豊後
・リング下シュート
・ジャングルドリル
・リング下シュート
当たり合いの中でリング下のシュートを決める練習を行いました。リング下のシュートをちょっと当たられただけで決めることが出来ないと、強いチーム、勝てるチームにはなっていきません!!ちょっと当たられても弾き返すぐらいの勢いでシュートにいけるようになりましょう。強いシュートを行うために、リングに向かって跳んでいきましょう。そして、両手でキープして跳んで、最後はディフェンスより遠い手でシュートを打っていきましょう。そうすれば、より確実にシュートを決めていけますよ!

・ジャングルドリル
シュートを2本決めた人が勝ちの勝ち残りでゲームを行っていきました。勝つポイントはリング下でのシュート、リバウンドです。今回の練習の中で行ったことを生かしていければ良いですね。

6.ゲーム ・エントリー
今回もハーフまでドリブルなしのゲームを行いました。だんだんと良くなってきましたね。パスミスをしている時は、しっかりと止まらないで、焦ってパスをしてるなどミスがよく起きていました。だから、焦らないで、しっかりと止まって、駄目なら次を待ちましょう。そして、ボールにミートをしていけばミスはだいぶ少なくなります。1つ1つのプレイにこだわっていけるとプレイヤーとしての質も上がっていきます。漠然とやらないようにしましょう。<黒崎>

・ステップアップ
今回、チャレンジを意識してゲームを行っていきました。練習で行ったことをゲームですぐに使っていくことは難しいですが、不可能なことではありません!!その日の練習はその日の内に使っていきましょう!!<豊後>

 指導の感想と次回へ向けてのコメント
お疲れ様でした。
今回、全体練習の時にステップアップがエントリーよりも2倍早く練習が進んでいるときがありましたね。同じ時間で2倍の内容の練習が行えたら、2倍上手くなっていけますね。エントリークラスはまだ慣れない練習があると思いますが、少しずつスピードを上げていきましょう!<豊後 裕隆>

練習お疲れ様でした。
今月テーマは、全体でステップの練習、クラス別でシュートの応用練習です。どちらも、ゲーム中ではとても大切な技術になります。運動神経だけが良い人はある程度のレベルまではいくことが出来ます。しかし、それ以上のレベルにいきたいと思ったら、このような1つ1つの技術がしっかりと身についてないと上のレベルにいくことは出来ません。言われないと出来ないではなくて、1つの練習でもどこを意識するのか自分で考えられるようにしましょうね!また次回も楽しみにしています。<黒崎 健太>

リンク
第71回目に進む
第69回目に戻る

インデックスへ戻る