依頼者・チーム名 日時情報 参加者情報 指導者情報
第51回目指導
6月18日 木曜日
PM19:30〜PM21:30

    高校生   0名
    中学生  19名
    体験者   0名
     合計   19名
柴田 雅章
豊後 裕隆
黒崎 健太

指導のねらい
1)バスケットの基本練習!
2)ボールマンディフェンスの基本を学ぼう!
3)カバーのタイミングを知ろう!<ステップアップ>
4)ドリブルの基本をおさらいしよう!<エントリー>
バスケットボールの家庭教師

 Practice Menu Key Point !
1.スタティックストレッチ
  ダイナミックストレッチ
 ストレッチは激しい運動の前に、筋肉を呼び起こす大切な運動です。だんだん温かくなってきましたが、身体を動かしていないと硬くなっていくので、ケガの予防のためにもしっかり身体を動かしておきましょう!

2.スタビライゼーション
   ・プローン(うつ伏せ)
   ・ラテラル(横向き)右、左
   ・スパイン(仰向け)
 バスケットでは、バランス能力が大事になります。まだふらついてしまう人が多いですが、身体をまっすぐにして、体勢を維持出来るように頑張りましょう。最後の1秒までしっかり体勢を維持する事が出来る子は、レベルアップバージョンに挑戦してみましょう!

3.全体練習         担当:柴田
   ・ターンに対するディフェンス
     1)フットリアクション
     2)リアクションルーズボール
     3)ラインアウト
     4)2ガードポジションから1on1

 今回は「ターンに対するディフェンス」を練習しました。
 ドライブインに対して、良いスタンスで良い反応が出来て
コースを抑えられた場合、オフェンスはターン(ドリブルチェンジ)で素早く方向を変えてゴールに向っていきます。ディフェンスとしては、そのターンにも反応してゴールに向かわせないようにしなければなりません。
 そのためには、
   
・ドライブのコースに入りすぎない事
   ・いつでも動けるような体勢をキープする事
が重要です。
 基本的には得点をさせないことが大事になると思いますので、
コースに入りすぎて背中がエンドラインやサイドラインの方を向くようなスタンスになってはいけません常にゴールに対して背中が向いていて、オフェンスとゴールを結ぶライン(ゴールラインもしくはインライン)の上にいることが出来れば、相手は最短距離でゴールに向かう事は出来ないはずです。ディフェンス中にスタンスや身体の向きを意識して、ターンに対しても足を引くことなく、コースを止められるようにしましょう。
 また、素早いターンに対しても反応出来なければなりません。
常に動ける体勢が大事です。ステップで反応したらスタンスの幅を元に戻して、ストレートドライブやターンに対して反応出来るスタンスにしましょう。
 ステップの仕方にもポイントがありますが、それは前回までの練習でやっていますね?忘れてしまった人は、前回や前々回のレポートを見て思い出してください。


4.ステップアップ      担当:豊後
   ・カバーディフェンス

 ・カバーディフェンス
3人でカバーディフェンスを練習しました。ヘルプディフェンスへ味方が行ってしまうと、1人ノーマークが出来てしまいましたね。その人をそのままにしていたらシュートを決められてしまいます。だから、そこをカバーする事が必要になります。ポイントは、
ボールマン・マークマン・ノーマークの3人が確認出来る位置へ移動することでした。素早く移動して、相手のチャンスを減らせるようになりましょう。

4.エントリークラス     担当:黒崎
   ・レッグスルー10
   ・ドリブル基礎ドリル
 ・レッグスルー10
今回も前回同様に練習しました。出来なくても頑張っている姿勢が見れたので、その気持ちを大事にしていきましょう。コーチも始めは出来ませんでした。うまくなろうという気持ちが大事ですので、これからも諦めないで頑張っていきましょう。

 ・ドリブル基礎ドリル
   1)前後   2)左右   3)3・2・1点ドリブル
   4)片手1点ドリブル   5)スパイダー   6)ボール起こし

ドリブル練習をする時は常に
ドリブルを強く、顔をあげて出来るようにしましょう。最初はボールを見ないで練習する事で、失敗が増えてしまうかもしれませんが、チャレンジした事による失敗は、必ずレベルアップに繋がりますフェイスアップを常に心がけましょうね。

5.ゲーム
 ステップアップクラス
今回、ミニゲームを多めに行いました。最近、試合があった子が多かったと思います。試合があると何かうずきませんか?上手くなりたい、ゲームがしたいと思いませんか?そんな気持ちの時は上手くなるチャンスです。その気持ちを忘れないようにしていきましょうね。<豊後>

 エントリークラス
今回はゲームをたくさんやれましたね。全体でやることはなかなかないので、楽しかったんじゃないですか?一生懸命にやっていたので、とても良かったと思います。今は大会シーズンですが、試合に出てみると反省点も多く見つかると思います。結果が悪かったとしても、諦めずにこれからの練習で様々な事を吸収して頑張っていきましょうね。
<黒崎>

今回はいつもと違う会場で、コートも広く、人数も少なかったので、4チームでのリーグ戦を行いました。いろんな人と試合が出来て、みんなの良い経験になったと思います。コーチは一緒にゲームに参加しましたが、見ている以上にみんなが上手くなったなぁと感じました。まだまだ出来ない事や知らない事があると思いますが、これからの練習で1つ1つ学んでいってください。
<柴田>

 指導の感想と次回へ向けてのコメント
 お疲れ様でした。前回と今回とで、「ふたつの3ヵ条」のお話をしました。
 1つ目は「正直」についての3ヵ条です。
   
1)絶対に嘘をつくな。   2)絶対に卑怯な事はするな。   3)絶対に人のものを盗むな。
 2つ目は「逆境」についての3ヵ条です。
   
1)愚痴をこぼすな。     2)不平を言うな。     3)言い訳をするな。
 覚えることは6つしかありません!!しかし、この6つを覚えていて得する時が必ず来ます。もしかしたら今、自分達に必要なことかもしれません。忘れないようにしましょうね!!<豊後 裕隆>

 今回は会場が違って新鮮な気持ちで練習出来たと思います。人数はいつもより少なかったですが、とても集中していて充実した練習が出来ていたと思います。今回みたいな気持ちで、これからも練習していきましょう。次回も楽しみにしています。<黒崎 健太>

 お疲れ様でした!今回は別会場で行いましたが、みんなしっかり練習に取り組めましたか?日に日に成長が見られるので楽しいですし、コーチもさらにしっかりしていかないとなぁと思いました。お互い頑張っていきましょうね。
 今回の練習はターンに対するディフェンスをやりました。試合中にドライブを止めたと思ったら逆方向に抜かれてしまったことがあると思います。
1歩目で抑える事が出来ても、その後に抜かれてしまっては少しの時間稼ぎにしかなりません。そのターンに対してもついていけるように、またターンをさせないようなディフェンスが出来るようにしていきましょう。「グッドディフェンス」略して「グッディー」が出来るようになりましょうね!
 今回の練習日に大会だった子たちも居ましたね。残念ながらチームが負けてしまった子や、逆に勝てて県大会に行ける子たちなど、いろんな気持ちの中での練習だったと思います。でも中学1・2年生はまた来年が、中学3年生は高校に向けて、まだバスケットをやれるチャンスがこの先にあります。今までの経験がさらに活きる事があると思うので、これからもこの教室でいろんな事を学んでいきましょう。<柴田 雅章>

リンク
第52回目に進む
第50回目に戻る
インデックスへ戻る