指導後記
2004
FNS-5 第5回目指導
4月4日(日曜日) PM2:30〜PM6:30
人数 : 小学5年生女子 3人
小学4年生女子 1人
小学3年生女子 1人
指導員 鈴木 良和
指導のねらい
 今回は、みんなの運動能力アップ、1on1のレベルアップ、メンバーそれぞれの課題解決の3つをテーマに練習を進めました。1on1はいくらかっこよくディフェンスを抜いても最後のシュートが入らなければ0点なので、今回は前回の宿題を確認しながら、シュートを中心に練習しました。
練習メニュー 指導のポイント・注意点
1.コーディネーショントレーニング
 ・反応
 ・バランス
 ・カップリング
 ・オリエンテーション(定位)
 を中心に。

*反応
 ・手で手をビンタ
 ・指の合図でその方向にスライド
 ・指の合図でその方向にスプリント
 ・ボールに反応してキャッチ
 ※キャッチしたら必ずトリプルスレット
*バランス
 ・目をつぶって片足で数字を書く
 ・難しいレイアップ
*カップリング
 ・ラダーしながらパス
 ・その場と前後のドリブル
 ・その場とサークルのドリブル
 ・左右でリズムの違うドリブル
 ・その場と壁ドリブル
*オリエンテーション
 ・目をつぶってレイアップにいき、2歩目で目をあけてシュート

2.宿題の確認
 ・ビッグマンドリル

2ヶ月目なので6セットノーミスが目標です。スピンとシュートの強さの感覚を覚えてください。

3.20秒レイアップ 5本入れることができたらクリアです。6本入れられるようになることが目標です。小学生で6本入れることができる選手はなかなかいません。ぜひチャレンジしてください!

4.2人組みシューティング 上級生チームと下級生チームで勝負をしてもらいました。シュートを打った人が自分でリバウンドを取り、味方にパスをします。1分間でたくさんシュートを決めたほうが勝ちです。

5.連続ジャンプシューティング 4のシューティングでバランスを崩したシュートが目立ったので、連続ジャンプのシューティングを行ないました。シュートを打った場所にそのまま着地して、また同じバランスでジャンプを続けられるようにしましょう。
 ・自分で3回ジャンプ→シュート→ジャンプ
 ・自分で3回ジャンプ(3回目に横に移動)→シュート→ジャンプ
 ・連続ジャンプしているところにパスしてもらいシュート→ジャンプし続ける
 ・連続ジャンプしているところに自分がいるところよりも少し左右にパスを出してもらい、横にジャンプしてキャッチ→シュート→ジャンプし続ける

6.ドライブのフットワーク
 ・オンサイドドライブ
 ・クロスオーバードライブ
 ・ディフェンスの手が上がっているほうを抜く
*抜くほうと逆の肩がディフェンスの腰をぬくように
*軸足が離れる前にドリブルを突き出す
*ドリブルはぬき足よりも前に突き出す
*目はゴールに向ける

7.パワーステップ、ギャロップステップ これらのステップは小学生の頃から実戦で使っていくことが重要です。試合や練習でどんどん使ってくださいね。

8.ブロック1on1 オフェンスとディフェンスは両ショートコーナーに立ちます。コーチの合図でお互いにスタートし、オフェンスは逆側のエルボーに向けて、ディフェンスは逆側のフリースローレーンにむけて走ります。オフェンスはエルボーのところでコーチからパスを受け、レイアップシュートに行きます。ディフェンスはフリースローレーンから戻ってきてレイアップシュートをブロックします。
*オフェンスはブロックから逃げてバランスを崩してしまうことがないようにしましょう。ファールももらえず、シュートも難しくするのでまったくいいことがありません。
*ディフェンスは次の3つのタイミングでブロックにいくとファールにならずにブロックすることができます。
@前を通り過ぎる
Aオフェンスの後ろ側を通り過ぎる
Bオフェンスのとびあがるコースに並んでとぶ
ぶつかったらファールになってしまうので、いかにぶつからずにプレッシャーをかけられるかがポイントです。

9.それぞれの課題解決
 ・ポストにパスを受けに行くタイミングがわからない
 ・ゴール近くでの得点を増やしたい
<ポストにパスをもらいに行くタイミング>
・ボールを持っているプレイヤーと目があってから動く
・ディフェンスの視界から一度いなくなってから動く
・パスを受ける動きはスピードを早く
・ポストでパスを待たなければならないときはディフェンスとくっついて、抑えておく。離しているとディフェンスはパスカットをねらって動けてしまうので、ディフェンスを動けないようにし、ディフェンスと遠いほうでパスをもらうようにしましょう。

<ゴール近くでの得点を増やしたい>
インサイドのステップを練習しました。
・ドロップステップ
・スピンムーブ
・フロントターン
・リバースターン
・ドロードリブル→フェイドアウェイ
・ドロードリブル→ディフェンスがコースにきたらドロップステップ
・ドロードリブル→ディフェンスがコースに来なかったらスピードアップしてレイアップ
感想と次への課題
 今回も4時間ととても長い時間の練習でしたが、みんなとても集中していて、すごく良い練習ができました。これだけの時間を集中して練習できるということはとてもすごいことだと思います。
 宿題の6セットゴール下は全員達成できませんでしたね。左右どちらも当たり前のように使えなければいい選手にはなれません。時間がなければ苦手なほうの手をたくさん練習してくださいね。また次回チェックしたいと思います。
 ゾーンディフェンスに対しては、まず速攻で、次に1on1でやっつけられるようにしていけば問題ありません。シュート力アップと1on1のレベルアップはこれからもがんばって練習していきましょう。次回は今回あまりできなかったインサイドのプレイと、引き続き1on1の実践編をやっていきましょう!

第6回目に進む
第4回目に戻る

指導後記インデックスへ戻る
ホームへ戻る