時間 | 体育館イベント | ||
10:00 | 受付開始※時間が変更になりました! | ||
10:30 | ■個別指導コーナー ※事前のお申し込みが必要です。見学は可能です。 担当:ERUTLUCコーチ陣 →個別指導お申し込みページへ |
||
12:30 〜 13:00 |
■フリータイム ※体育館の中で自由にバスケットボールの練習ができます。 混雑の状況では、全てのお子さんにご参加いただけない可能性がございます。あらかじめご了承ください。 |
||
13:00 〜 13:15 |
■オープニングセレモニー イベントのテーマ発表 ゲストチームとコーチの紹介 等 |
||
13:15 〜 14:45 |
■強豪チームの「普段の練習」を見学しよう ゲストチーム Aコート ●愛知県 若水中学校女子バスケットボール部 監督:杉浦先生 Bコート ●新潟県 山の下中学校女子バスケットボール部 監督:西村渉先生 Cコート ●東京都 八王子第一中学校女子バスケットボール部 監督:桐山先生 Dコート ●東京都 東京成徳大中学校女子バスケットボール部 監督:遠香先生 →ゲストチーム紹介ページ |
||
14:45 〜 15:45 |
■スキルチャレンジ ・シューティングチャレンジ 99ersシューティング タイムトライアル ・ハンドリングタイムアタック ・フリースロー連続記録 ・サドンデス レッグスルー10 ★各種目で優勝者に記念商品をご自宅にお届けします! |
||
15:45 〜 18:45 |
■ゲストコーチ陣によるステーションクリニック 対象1 小学生男子 定員:12名 対象2 小学生女子 定員:12名 対象3 中学生男子 定員:12名 対象4 中学生女子 定員:12名 15:30〜16:10 ステーション1 16:15〜16:55 ステーション2 17:00〜17:40 ステーション3 17:45〜18:25 ステーション4 ゲストチームのコーチ陣4名全員から直接指導を受けられる企画です!バスケットボールの家庭教師のコーチ陣が補助につくので、まさに夢のクリニックの実現です!! ※参加には事前のお申し込みが必要になります。 →→→お申し込みはこちら |
||
18:45 | 一日目終了 |
時間 | 教室イベント(会場:教室1) |
14:30 〜 15:30 |
■「子どもを強くする親・弱くする親」 担当:株式会社ERUTLUC 代表取締役/バスケットボールの家庭教師代表 鈴木 良和 対象:保護者・指導者 定員40名(先着順) |
16:30 〜 17:30 |
■選手の身体ケア講習会「ひざの怪我を減らそう!」 担当:蓮沼孝雄氏(東京成徳大中学校女子バスケットボール部トレーナー・蓮沼接骨院院長) 対象:指導者・保護者 定員40名(先着順) |
17:30 〜 18:30 |
■ストレッチ講習会/クレーマージャパングッズ紹介 担当:菅野亮介氏(株式会社クレーマージャパン) 対象:指導者・保護者 定員40名(先着順) |
教室常設ブース ※教室と出展社が変更されました | |||
教室1 | 教室2 | 教室3 | 教室4 |
バスケットボールの本を読もうコーナー | グッズとウェア | 講習会会場 | |
白夜書房 ベースボールマガジン社 |
日本文化出版 BASKETBALL LIFE |
クレーマージャパン ドリームプラント |
講習会以外の時間は バスケのビデオ放映予定 |
■雑誌、書籍の紹介・販売 中高バスケットボールやバスケットボールマガジンクリニック、コーチングクリニックなど、バスケットボールに関わる雑誌や書籍が紹介・販売されています。 ※6日のみ |
■雑誌、書籍の紹介・販売 月刊バスケットボールや関連書籍・グッズ、季刊誌BASKETBALL LIFEの紹介・販売が行われます。 |
■バスケットボールグッズの販売 ■トレーニンググッズの販売 バスケットボールのウェアやグッズ、バランスボードなどのトレーニンググッズが紹介・販売されます。 |
■保護者対象講習会 ・子どもを強くする親弱くする親(14:45〜15:45) ■子どもの身体のケア講習会 担当:蓮沼氏(16:30〜17:30) ■ストレッチ講習会 担当:クレーマージャパン(17:30〜18:30) |
ページリンク | ■2日目のスケジュールへ ■注意事項へ ■ジュニアバスケットボールサミット トップページへ ■講習会の案内ページへ ■ブースの紹介ページへ ■個別指導コーナーの募集ページへ ■スペシャルクリニックの募集ページへ ■ゲストチーム紹介 |
|